忍者ブログ
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥ 
Party Syndromeの現場に踊る足跡の記録。


 1 |  2 |  3 |  4 |  5 |  6 |  7 |  8 |  9 |  10 |
気がつくとネガティブな発言が独り言として延々とあふれ出ている、そして家族に指摘されたり苦言を呈されたりする、そんな生活がしばらく続いていた。
(というか、さっきまで。)

心の中に引っかかって、または「出してはいけない」と押しとどめられて、ずっと停滞していた言葉を一つずつ外へ出していったら、だいぶマシな状態になった。
でも前向きになれたとは言い難い。


小説を書けなくなって久しい。
寂しいと言えば寂しいけど、前に言われた言葉、書きたい心をへし折る一言が胸の奥に響いている限り、新しい何かを描くことはできそうにない。
場面場面を表すようなフレーズは時々浮かぶけど、それが物語として連なってくれないんだ。
PR
分かってるよ、そんな芸当は難しいって。


悩みの舞台の一つであるカフェパで、2日連続で人に直接話を聞いてもらったことで、ようやく少しは楽になってきました。
(そっちでの本題は、一人二人に相談して決められたり打開したり出来るような話じゃないので、
 皆が動きたくなるような知恵の絞り方が肝心なんだ。残念ながら不得意なジャンルだけど。)

でも、いろんな所で書いたり言ったりしてますが、それだけじゃないんですよね。
自分を追い詰めるストレスの正体って。
中には自分でも原因がよく分かってないものもあって、もちろんそれは人に聞かれても答えようがないから、本当にたちが悪い。

だから今は少し休む。
というか、寝る。
「己の欲せざるところ人に施すことなかれ」

自分がしてほしくないことを人にしてはいけない、というこの言葉は孔子に由来するという。
意味は多分そのままでいいだろう。
しかし、それだけで止めてしまうと、二通りほど問題が出てくる。

一つは、これを裏返して考えるとき、「自分がされてもかまわないことは人にしてもかまわない」という発想が生まれること。
これは曲解。

もう一つは、「自分は欲しないが他の人は誰も気にしない」という場面に気づかず、必要ないものまで避けてしまうこと。
これは……誤解?


以下、この言葉から自分が考えて、今なおモヤモヤしている話。
やっぱり心の調子は悪いらしい。
(以下、自分向けの覚え書きも兼ねた近況報告。黒いといえば黒い。)
ノートパソコンが戻ってきました。検査の結果は異常なしとのことで、修理代も発生せず。
ACアダプタの異常発熱は単に熱帯夜の気温&風通しの悪い場所で熱の逃げ場がなかったからでは、という推測の元、工夫しているところです。

結局昨日も、行き詰まりではなく別の理由で、会話への参加を諦めて。
5日連続はさすがに嫌なので今夜は踏みとどまってカフェに行きましたが、とりあえず本調子とは言えない状態。
どうしようかなぁ……


でもカフェに行くより管理業務(メールの確認と整頓と送信)を優先するあたり、
やっぱり自分は仕事にこそ熱中するタイプなんでしょうかね……
Copyright(c)  狂宴症候群  All Rights Reserved.
*Material by *MARIA   * Photo by photolibrary   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
Rista
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
化屋月華堂(親サイト)&カフェ「パーティ」(子サイト)管理人。今のところ活動は後者の方が活発。
一応今は社会人なので控えめに動いてるつもりだが、その割に子供じみた言動も多々ある。自覚あり。

ちなみにブログ名は“カフェパにのめり込んで離れられなくなった人”を指す造語に由来。
あなたは大丈夫ですか?
最新コメント
[04/19 Ferifaphype]
[04/16 сервис бош ]
[04/10 vr разработка стоимость ]
[04/10 применение vr в обучении ]
[04/07 изготовление 3д ]
ブログ内検索