忍者ブログ
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥ 
Party Syndromeの現場に踊る足跡の記録。


 56 |  57 |  58 |  59 |  60 |  61 |  62 |  63 |  64 |  65 |  66 |
どうも自分は普通の人に比べてパニックに陥りやすいらしい。
これは最近のカフェパの話だけでなく、仕事上でのいろいろな経験からも浮き彫りになったことだ。

(以下、反省会の続きのように見せかけて別の自己分析)
PR
先日の自分が投げ込んだ爆弾について、自分で頭を抱えている。

明日の物語につながっていくかどうかにかかわらず、見かけたログは原則として全部保存していくという習慣は今も続いているんだけど、
膨大なテキストファイルの中から「発端」の会話を見つけ出し読み返したら、分からなくなったことがある。

(以下、セルフ反省会の続き。)
第一位:言いたいことがたくさんあっても出来るだけ短い文章にまとめる努力をすべし

第二位:掲示板やブログに愚痴る前に相談できる先は出来れば複数人確保すべし

第三位:言われる相手の気持ちももっとよく考えた上で発言すべし

ランキング形式に深い意味はない。


選外:
声を大にして言いたいことがあった。

それは特定個人を責め立てるに等しいことで、
しかも本人は問題ないと思ってそうした行動を取っているらしくて、
しかし自分はそれを直視するのも耐えられないから止めてくれと言いたくてしょうがなくて、
しかし一つ間違えると単なる悪口でしかなくなってしまうから、

言うのをやめてしまった。
カフェパに限った話だけど。

・プロフィール整理期間
・相談掲示板の7周年企画についてとりまとめる期限
・一言アンケート内で夏祭りの概要がだいたい揃う予定
・個人的にも6月をめどに作り終えたいものがある

共通するのは、面倒がって後回しにするとかえって面倒になるってことだろうな。

最後の以外はどれも皆さんの協力が必要なものばかりっていうのは気になりますけどね。
管理人主導で通した企画は空振りすることが多いんで、本当に、切実に手助けが欲しいです。
Copyright(c)  狂宴症候群  All Rights Reserved.
*Material by *MARIA   * Photo by photolibrary   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
Rista
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
化屋月華堂(親サイト)&カフェ「パーティ」(子サイト)管理人。今のところ活動は後者の方が活発。
一応今は社会人なので控えめに動いてるつもりだが、その割に子供じみた言動も多々ある。自覚あり。

ちなみにブログ名は“カフェパにのめり込んで離れられなくなった人”を指す造語に由来。
あなたは大丈夫ですか?
ブログ内検索