Party Syndromeの現場に踊る足跡の記録。
ポケモン本編初?のナンバリングタイトルの次は、今年2匹目の、幻のポケモン。
詳細は公式サイトをごらんいただくとして、そろそろカフェパも告知を出さなければならないようです。
解禁日の正式なアレ。
……問題のゲームにしろ映画にしろ、もうちょっと詳しい情報(特にキャンペーン絡みの)がないと正式決定はできないので、
しばらくはフライングを牽制するだけになりそうですが。
詳細は公式サイトをごらんいただくとして、そろそろカフェパも告知を出さなければならないようです。
解禁日の正式なアレ。
……問題のゲームにしろ映画にしろ、もうちょっと詳しい情報(特にキャンペーン絡みの)がないと正式決定はできないので、
しばらくはフライングを牽制するだけになりそうですが。
PR
本体に遅れること10日。
ブログからだけつなげてる資料集も更新ついでにアドレス変更。
過去の足跡(ログ)も地道に整頓してます。
閏年だからといって何かあるわけでもない自分は、あくまで「2月末」としての仕事を果たします。
プロフィールの点検が終わるまで今夜は眠れない。
ブログからだけつなげてる資料集も更新ついでにアドレス変更。
過去の足跡(ログ)も地道に整頓してます。
閏年だからといって何かあるわけでもない自分は、あくまで「2月末」としての仕事を果たします。
プロフィールの点検が終わるまで今夜は眠れない。
1年ぶりに化屋を更新しました。
ブログ以外の全ページに手を加えました。
ブログ以外の全ページに手を加えました。
♥ 続きを読む
思うことがあってネチケットを調べていて、壁に突き当たりました。
ネットの世界には公的な文章から個人的見解の紹介までさまざまなネチケット紹介サイトがあるんですが、その中でも厳密なものまで守ろうとすればするほど、自分のサイト自体が存在できなくなるんですよね。
どこまでを「許容範囲」としていいのか。
ルールといわれると曖昧にしておくのが苦手なので、こういう問題を突きつけられるたび、どうやって心の中で折り合いをつけるか苦慮しています。
ネットの世界には公的な文章から個人的見解の紹介までさまざまなネチケット紹介サイトがあるんですが、その中でも厳密なものまで守ろうとすればするほど、自分のサイト自体が存在できなくなるんですよね。
どこまでを「許容範囲」としていいのか。
ルールといわれると曖昧にしておくのが苦手なので、こういう問題を突きつけられるたび、どうやって心の中で折り合いをつけるか苦慮しています。
♥ 続きを読む
ただし毎日が疲労気味。
やりたいことが全然やれてません。進んでません。
自分の場合はよく「あれこれ抱え込みすぎだ」と言われるんですが、多分、もうちょっと器用だったらこんなに溜め込みはしないんです。
あるいはもうちょっと人望があって、今より少しだけ多く皆の手助けを得やすかったら、きっと、行き詰まってないんです。
つまり自分が不器用だから課題に圧迫されてタイムオーバーになってぺしゃんこに潰されてるだけ。
だと思ってる。
でも、やりたいんですよね。
自己満足以外の理由があるから切り捨てにくいのが困る。
やりたいことが全然やれてません。進んでません。
自分の場合はよく「あれこれ抱え込みすぎだ」と言われるんですが、多分、もうちょっと器用だったらこんなに溜め込みはしないんです。
あるいはもうちょっと人望があって、今より少しだけ多く皆の手助けを得やすかったら、きっと、行き詰まってないんです。
つまり自分が不器用だから課題に圧迫されてタイムオーバーになってぺしゃんこに潰されてるだけ。
だと思ってる。
でも、やりたいんですよね。
自己満足以外の理由があるから切り捨てにくいのが困る。
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
Rista
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
化屋月華堂(親サイト)&カフェ「パーティ」(子サイト)管理人。今のところ活動は後者の方が活発。
一応今は社会人なので控えめに動いてるつもりだが、その割に子供じみた言動も多々ある。自覚あり。
ちなみにブログ名は“カフェパにのめり込んで離れられなくなった人”を指す造語に由来。
あなたは大丈夫ですか?
一応今は社会人なので控えめに動いてるつもりだが、その割に子供じみた言動も多々ある。自覚あり。
ちなみにブログ名は“カフェパにのめり込んで離れられなくなった人”を指す造語に由来。
あなたは大丈夫ですか?
最新記事
(09/21)
(12/22)
(12/22)
(12/15)
(12/15)
カテゴリー
最新コメント
[10/03 lancaster university open days]
[03/07 ラ]
[04/30 西山太吉]
[12/29 NONAME]
[10/24 NONAME]
ブログ内検索
リンク