忍者ブログ
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥ 
Party Syndromeの現場に踊る足跡の記録。


 276 |  275 |  274 |  273 |  272 |  271 |  270 |  269 |  268 |  267 |  266 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Failing to get inside a Poke ball means that the Pokemon belongs to the another Trainer.

「モンスターボールに入らなかったということはつまり、そのポケモンは既に他のトレーナーがつかまえているということだ」


トレーナーが押さえておくべき基本の一つ。
そういえば「ゲットする」って言い方はアニメだけなんですよね。

・belong「所属する、一員である」
・動詞単体で状態を表すので、進行形(be belonging)にならない。
・「(物や人が)あるべき場所にいる」という意味も。
・派生語にbelonging「付属物、所持品」。<one's belongings>で「(誰か)の所有物」。


・ちなみにWikipediaではそれぞれ"Pokémon"、"Poké ball"と表記されている。eの上にアクセントが入るのがオフィシャル。
・でも携帯で見たら見事に化けたので本文では普通のeにしています。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
Copyright(c)  狂宴症候群  All Rights Reserved.
*Material by *MARIA   * Photo by photolibrary   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
Rista
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
化屋月華堂(親サイト)&カフェ「パーティ」(子サイト)管理人。今のところ活動は後者の方が活発。
一応今は社会人なので控えめに動いてるつもりだが、その割に子供じみた言動も多々ある。自覚あり。

ちなみにブログ名は“カフェパにのめり込んで離れられなくなった人”を指す造語に由来。
あなたは大丈夫ですか?
ブログ内検索