Party Syndromeの現場に踊る足跡の記録。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今年の創作活動を振り返る企画、2個目はWebサイト化屋月華堂の一区切りの話。
PR
♥ 続きを読む
今年の創作活動を振り返る企画があると聞いて。
まずは「手帳」絡みの話からしましょうか。
まずは「手帳」絡みの話からしましょうか。
♥ 続きを読む
テキレボの特徴の一つが、毎回「イベント前に」webで公開される公式アンソロジー企画。
同じテーマにそっていろんな人がいろんなものを書いてくるので、作風や好きなモチーフがよくわかるという点でも、上手な人の作品が勉強になるという意味でも、とてもよいものです。
化屋は状況によって出したり出さなかったりするのですが、第9回テキレボではなんとか提出しました。
早期提出(アンソロ公開前に出せると閲覧数が伸びるらしい)こそ断念しましたが、締切日におびえないで余裕もって書き上げただけえらい。Ristaえらい。(相方含め誰も褒めてくれないので自分で褒める)
で、その内容なんですが。
同じテーマにそっていろんな人がいろんなものを書いてくるので、作風や好きなモチーフがよくわかるという点でも、上手な人の作品が勉強になるという意味でも、とてもよいものです。
化屋は状況によって出したり出さなかったりするのですが、第9回テキレボではなんとか提出しました。
早期提出(アンソロ公開前に出せると閲覧数が伸びるらしい)こそ断念しましたが、締切日におびえないで余裕もって書き上げただけえらい。Ristaえらい。(相方含め誰も褒めてくれないので自分で褒める)
で、その内容なんですが。
♥ 続きを読む
去る3月21日、浅草で開催された第8回Text-revolutionsに行ってきました。
なんだかんだ言ってオフラインではこのイベントを軸に動いている気がする化屋月華堂です。
サークル参加の経験を積み重ねて……何年目だっけ?
なんだかんだ言ってオフラインではこのイベントを軸に動いている気がする化屋月華堂です。
サークル参加の経験を積み重ねて……何年目だっけ?
♥ 続きを読む
サイトのイベント履歴にも載っていますが、今年はイベントにたくさん参加しました。
コミティア(東京・名古屋)、文学フリマ(東京・金沢)、静岡文学マルシェ、おなじみのテキレボ。
……とりあえずゼロ配布は回避しました。爆発的な何かも起きませんでしたが。
成果といえば「DROPOUT」をついに本にできたこと(何年も言い続けていた)、れぼんちゃんぬいぐるみを作ったことでしょうか。
それらの流れを受けて、続きを書き続けたり新作を作ったりしています。
カフェパは……ひとつ区切りをつけたことはあるものの、反省点しかない。何とは言いませんが。
もうすぐ新しい年が来ます。
楽しむ年、自分のキャラたちを幸せにできる年に、したいなあ……
コミティア(東京・名古屋)、文学フリマ(東京・金沢)、静岡文学マルシェ、おなじみのテキレボ。
……とりあえずゼロ配布は回避しました。爆発的な何かも起きませんでしたが。
成果といえば「DROPOUT」をついに本にできたこと(何年も言い続けていた)、れぼんちゃんぬいぐるみを作ったことでしょうか。
それらの流れを受けて、続きを書き続けたり新作を作ったりしています。
カフェパは……ひとつ区切りをつけたことはあるものの、反省点しかない。何とは言いませんが。
もうすぐ新しい年が来ます。
楽しむ年、自分のキャラたちを幸せにできる年に、したいなあ……
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
Rista
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
化屋月華堂(親サイト)&カフェ「パーティ」(子サイト)管理人。今のところ活動は後者の方が活発。
一応今は社会人なので控えめに動いてるつもりだが、その割に子供じみた言動も多々ある。自覚あり。
ちなみにブログ名は“カフェパにのめり込んで離れられなくなった人”を指す造語に由来。
あなたは大丈夫ですか?
一応今は社会人なので控えめに動いてるつもりだが、その割に子供じみた言動も多々ある。自覚あり。
ちなみにブログ名は“カフェパにのめり込んで離れられなくなった人”を指す造語に由来。
あなたは大丈夫ですか?
最新記事
(12/22)
(12/22)
(12/15)
(12/15)
(12/15)
カテゴリー
最新コメント
[04/08 MfoskaArort]
[04/08 MfoskaArort]
[04/04 Maruzailbon]
[04/04 Maruzailbon]
[03/29 Lerinozagroup]
ブログ内検索
リンク