忍者ブログ
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥ 
Party Syndromeの現場に踊る足跡の記録。


 10 |  11 |  12 |  13 |  14 |  15 |  16 |  17 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

カフェパを更新、本日は久々のアンケート企画です。
設置が微妙に面倒なので質問が複数たまってきたときにしかやりません。よって数週間は続きます。

設置から数十分後に見たらさっそく集まってる投票。
朝からチェックしてるのは自分だけじゃないんだなぁ……と、妙な感慨。

そろそろ化屋の方でも何かやりたい。何をしよう?
PR
長らく放置していた個人的設定集を、昨日ようやく更新した。
いろんなキャラの立ち位置や人間関係が変わってしまったので、かなり時間がかかった。
(近況が7月指定なのはそのせいもある。)
やたらとタイムアウトしまくる問題を「少し」軽減できる方法が一つあるようです。
ただしこれをやると閲覧者含め全員の画面に強制リロードがかかるので、誰もいない時間でないと出来ません。
明日の朝、いつも通りチェックするついでにここも見ると思うので、さくっと試してください。

完全に直ることは保証しないこと。
リアルタイム更新機能を止める方法はチャット別説明に書いた、はず。
カフェパの定期的な更新(メニュー入れ替えなど)をすませ、RPGなどの定期的な書き込みもすませ、カフェの様子を見に行ったらテラスが凍っている。
店内ともども前より不安定なのは承知しています。
ただ、諸々の要望と事情を総合すると他に良いチャットがないために、どうすることもできない状況です。
(CGIBOYの方は本当にサービスが止まってしまいましたし)

入れ替えから1ヶ月たちましたが、チャット不具合報告フォームからの報告はほとんどありません。
(不具合内容に「動作が重い」というのも一応あるんですが)
実際どれくらいの人が不満を感じているのか、ほとんどつかめないのが現状。どうしたらいいんだろう。

何年か前、「今どき普通に(HTMLで)やっててもしょうがないだろう、Flash使ったらどうだ」と言われ、「うちの常連にはFlashコンテンツを見られない人もいるから」と突っぱねたことを思い出します。
しかしソフトウェアの発展は基本的に前にしか進んでくれません。
古い機種、古いOS、古いブラウザは容赦なく切り捨てられます。(「MacOS9 ブラウザ」で検索するとよく分かる)
割り切るしかないんでしょうか……
カフェパを緊急更新。
チャットに入れない!なんかうまく動かない!という声がちらほら聞こえてきたので、苦情専用のメールフォームを作りました。
他のチャットにくるのを待ち続けたりメアドを拾い集めたりするだけじゃ足りなさそうだし。

泣き寝入りするくらいなら意見をください。
その場で原因が分からなかったとしても、もしかしたらチャットを作ってる人たちを動かす力になるかもしれないので。

なお、メールフォームを作るにあたり、パソコンに詳しく仕事ではMacを愛用する父からいろいろ意見をいただきました。
(切り替え前にも動作テスト用に計4種のMacを貸してくれました。この場で深い感謝の意を。)
古いパソコンでもブラウザ乗り換えが可能なら動作が軽くなったり、見られなかったページが見られるようになったりするそうです。
Copyright(c)  狂宴症候群  All Rights Reserved.
*Material by *MARIA   * Photo by photolibrary   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
Rista
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
化屋月華堂(親サイト)&カフェ「パーティ」(子サイト)管理人。今のところ活動は後者の方が活発。
一応今は社会人なので控えめに動いてるつもりだが、その割に子供じみた言動も多々ある。自覚あり。

ちなみにブログ名は“カフェパにのめり込んで離れられなくなった人”を指す造語に由来。
あなたは大丈夫ですか?
ブログ内検索