忍者ブログ
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥ 
Party Syndromeの現場に踊る足跡の記録。


 3 |  4 |  5 |  6 |  7 |  8 |  9 |  10 |  11 |  12 |  13 |
Twitter300字SS 第六十一回参加作品
※2/1開催分の再掲です。(当時は忍者ブログがメンテナンス中で投稿できなかった)

 我が家に初めての猫がやってきた頃、ちょうど隣の家が建て替え工事をしていた。
 昼になるたび壁を壊す重機の音がこちら側の窓や壁をも揺らす。手のひらサイズの仔猫にはきっと世界を揺るがす衝撃だったに違いない。いつも酷くおびえて鳴き続けるから、そのたびに私は猫を毛布に包み、優しく抱きしめて、小さな心臓をなだめ続けた。
 そうして時は過ぎ、工事が終わる頃、猫はすっかり我が家の王様になっていた。
 家中どこでも我が物顔で歩くし、あらゆる手段でわがままを通す。そして甘えたいときには決まって、どこからか毛布を咥えて持ってくる。仔猫のときのように包んでくれるまで、私の足下につきまとって、不安そうな声音で鳴き続けるのだった。
PR
Twitter300字SS 第六十回参加作品

お題「祝う」
ジャンル:オリジナル、とある普通の世界の話
注意書き:特になし
Twitter300字SS 第五十九回参加作品

お題「窓」
ジャンル:オリジナル、(1)とある普通の世界の話 (2)とある不思議な世界の話
注意書き:特になし
Twitter300字SS 第五十七回参加作品

お題「演じる」
ジャンル:オリジナル、とある普通の世界の話
注意書き:特になし

---

「0点取る方法を教えて」
 学年一の秀才が成績ビリの僕を呼び出して、最初の一言がそれ。
 教育熱心な親が中学受験させる気満々、勝手に決められた第一志望に本人は行きたくない。そこで今度のテストでは勉強についていけない奴を演じたいと言う。
「基本もできないって思われれば、せめて志望校のレベル下げてくれるかもしれないから」
 本当に頭の悪い僕には、その発想がまず分からないし、対策だって思いつかなかった。
 ただ本人が真剣な顔なのは確かだから、僕の友達に助けを求めた。

 テストの次の日、先生があきれてた。
 全問正解が一人、でも名前書いてないから0点。
「怒られない?」
「これで先生が親を呼び出すだろうからって」
 誰の悪知恵だろう。

---
子供には子供なりの事情があるし、抵抗の仕方がある。
うまくいくかどうかは別にして、「自分なり」を考える場面は必要だと思うのです。

ちなみに自分は素で名前書き忘れて0点にされたことがあります(遠い目)
Twitter300字SS 第五十六回参加作品

お題「旅」
ジャンル:ぎりぎりオリジナル、とある普通の世界の話
注意書き:ただのネタです

---

 黄色いボディに茶色のライン、差し色の赤が決まってる。
 一緒に走り出せばぐんぐん加速。頬を切る風がびりびり騒がしい。
 その辺をぐるりと一周して家の前に戻っても、もうおかしな鳴き声は出なくなった。
 ピカピカに磨き上げた相棒は前よりずっとスマートで軽やかになった。見た目も動きもすっかり見違えた印象だ。
「何してるの?」
「自由研究」
 自転車の構造と修理の記録を図解にして、大きな紙に書き上げたら、夏休みの宿題はほぼ終わり。
 後は絵日記のネタを探すだけ。
 そういえば、さっき赤いベルを鳴らしながら追い抜いた人は、大きなバックパックを背負っていた。どこか旅行にでも行くところだったのかな。
 いっそ冒険の旅にでも出てしまおうか。

---

とある夏のイベントをヒントに書いてみました。
Copyright(c)  狂宴症候群  All Rights Reserved.
*Material by *MARIA   * Photo by photolibrary   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
Rista
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
化屋月華堂(親サイト)&カフェ「パーティ」(子サイト)管理人。今のところ活動は後者の方が活発。
一応今は社会人なので控えめに動いてるつもりだが、その割に子供じみた言動も多々ある。自覚あり。

ちなみにブログ名は“カフェパにのめり込んで離れられなくなった人”を指す造語に由来。
あなたは大丈夫ですか?
最新コメント
[04/16 сервис бош ]
[04/10 vr разработка стоимость ]
[04/10 применение vr в обучении ]
[04/07 изготовление 3д ]
[03/07 ラ]
ブログ内検索